日本医薬品添加剤協会 |
和名 クロスポビドン 英文名 crospovidone CAS 9003-39-8 (link to ChemIDplus) 別名polyvinylpyrolidone(PVP) 収載公定書 薬添規(2003) USP/NF(27) EP(4) 用途 賦形剤,崩壊剤 ■JECFAの評価 (link to JECFA) ■単回投与毒性 (link to ChemIDplus) LD501) Poly(1-vinyl-2-pyrolidone)homopolymer ラット: 12 g/kg ■反復投与毒性 (link to TOXLINE) イヌ イヌにPVP(2、5、10%混餌、雌雄各2匹/群)を投与したが体重,臨床症状,腫瘍発生に影響は認められなかった。細網内皮系細胞に軽度の腫脹が認められたが、その他に肉眼的あるいは組織病変はみられなかった。2) ■遺伝毒性 (link to CCRIS) PVPの変異原性 サルモネラを用いた復帰突然変異試験(代謝活性化法含む)で10000μg/plateで陰性。3) ■がん原性 (link to CCRIS) 6週齢のマウスに平均分子量22万および30万のPVP粉末を200mg皮下投与し、23ヵ月後に屠殺した。分子量30万のPVPでは1/50例に細網肉腫が、分子量22万のものでは3/50例にリンパ肉腫が認められた。無処置の75例では25ヶ月の観察期間中、腫瘍の発生は認められなかった。4) PVP粉末500mgを雌性ラット20例に投与した。4例に細網肉腫が発生した.。200mg単回投与では5/30例 に、反復では2/30例に細網肉腫が発生した.。 無処置群での悪性腫瘍の発生頻度は17/200例であった。4) 投与部位の肉腫の発生が13/30例のラットで認められた.(6%PVP/水,73週間隔週投与)が、生理食塩液では認められなかった。4) PVP200mgを50例の雌雄マウスに23ヶ月間腹腔内投与した.。その結果、リンパ肉腫が3例に、細網肉腫が1例に発生した。4) 120例のラット(雌)にPVP500mgを腹腔内投与した。13例の良性腫瘍及び29例の悪性腫瘍が観察された。コントロール群の1例に腫瘍がみられた。4) PVP0.4-3g/kgを2-14回/月の間隔でウサギに21-89ヶ月間反復投与した。肝臓及び脾臓にPVP が蓄積することが観察されたが、腫瘍の発生は認められなかった。2) ■生殖発生毒性 (link to DART) 妊娠9日目のウサギ卵黄嚢に500μgを注入した後、催奇性は観察されなかった。 ウサギに妊娠6-18日の間、PVPを50、250、1250 mg/kg静注したが妊娠及び致死的なパラメーターに影響は認められなかった。高用量群において投与2日後に一過性の臨床症状(振戦呼吸促迫,痙攣)が観察され、また摂餌量が減少した。 ■局所刺激性 該当文献なし ■その他の毒性 該当文献なし ■ヒトにおける知見 (link to HSDB) ■引用文献 1) Lewis, R.J. Sax's Dangerous Properties of Industrial Materials. 9th ed. Volumes 1-3. 2) Clayton, G.D., F.E. Clayton (eds.) Patty's Industrial Hygiene and Toxicology. Volumes 2A, 2B, 2C, 2D, 2E, 2F: Toxicology. 4th ed. 3) Zeiger E et al; Environ Mutagen 9:1-110 (1987) 4) IARC. Monographs on the Evaluation of the Carcinogenic Risk of Chemicals to |メニューへ| |
copyright(C) 2005 日本医薬品添加剤協会
all rights
reserved |