日本医薬品添加剤協会
Safety Data
|  Home | menu |

和名 エチル尿素
英文名 Ethylurea

CAS 625-52-5 (link to ChemIDplus)
別名 
収載公定書  薬添規(JPE2018)
用途 溶解補助剤

単回投与毒性 (link to ChemIDplus)

動物種

投与経路

LD50(mg/kg体重)

文献

マウス

経口

2000mg/kg 1)

Teramoto et al., 1981

ラット

経口

2000mg/kg 1)

Teramoto et al., 1981




反復投与毒性 (link to TOXLINE)


遺伝毒性 (link to GENE-TOX)
ショウジョウバエを用いた伴性劣性致死試験
エチル尿素の0.1 Mをショウジョウバエに2日間処理し、伴性劣性致死試験を実施した。その結果、対照群と比較して突然変異頻度の上昇はみられなかった。2) (Inoue et al., 1981)

ショウジョウバエを用いた眼色スポットテスト
エチル尿素の5および10 mMをショウジョウバエに3日間処理し、眼色スポットテストを実施した。その結果、弱いながら陽性を示した。3) (Ekkehart and Nivard, 1993)

宿主経由試験
エチル尿素の2 g/kgを雄性Swiss (ICR) マウス(2030 g)に経口投与し、宿主経由試験を実施した。検定菌としてSalmonella typhimurium G46を用いた。その結果、対照群と比較して変異コロニー数の有意な増加は認められず陰性であった4)(Couch and Friedman, 1975)


がん原性
エチル尿素の100 mg/kg/daySyrianハムスターに妊娠915日の間経口投与し、出生前に暴露された雄14匹、雌24匹について2年間の癌原性を評価した。その結果、無処置群と比較して癌の発生に差はなかった5)(Rustia, 1975)


生殖発生毒性 (link to DART)
マウス
エチル尿素の2000 mg/kgを妊娠10日目のICRマウスに経口単回投与し、妊娠18日目に屠殺した。対照群と比較して着床数の減少による生存胎児数の有意な減少が認められたものの、胎児の体重に変化はみられず、胎児吸収および奇形の増加は観察されなかった。1) (Teramoto et al., 1981)

ラット
エチル尿素の2000 mg/kgを妊娠12日目のWistarラットに経口単回投与し、妊娠20日目に屠殺した。対照群と比較して着床数、生存胎児数、胎児の体重に変化はみられず、胎児吸収および奇形の増加は観察されなかった。1) (Teramoto et al., 1981)


局所刺激性
該当文献なし


その他の毒性
該当文献なし


ヒトにおける知見
該当文献なし


引用文献
1) Teratology 1981; 23: 335-42 (link to PubMed
)

2) Mutat. Res. 1981; 88: 281-90 (link to PubMed)
3) Mutagenesis 1993; 8: 57-81 (link to PubMed)
4) Mutat. Res. 1975; 31: 109-14 (link to PubMed)
5) J. Natl. Cancer Inst. 1975; 55: 1389-94 (link to PubMed)

Abbreviation

ChemIDplus; ChemIDplus DB in TOXNET, CCRIS;Chemical Carcinogenesis Research Information System , DART; Developmental Toxicology Literature

メニューへ




 

copyright(C) 2005 日本医薬品添加剤協会 all rights reserved

Japan Pharmaceutical Excipients Council